2015年5月15日金曜日

Lombok 1月13日~1月14日

Lombok 


1月13日


ホテルのプール

前日に予約した担当の人がホテルまで迎えに来て
車で船が出る場所まで行きました。
 
船に乗って船乗りの人が2人と
私たち2人だけで出発しました。

 
シュノーケリングは島の近くと
少し深いところと沖の3カ所でしましたが
雨季ということもありあまり綺麗には見えませんでした。

良かったことは
自然に泳いでいるカメが見れたことくらいでした、、、
写真を取っていないのですが
海の透明度のイメージとしては
10m先の所が曇って見えるくらいです。

お昼ご飯はツアー会社が決めたところで食事をしました。
料金はツアー代には入っていません。

3時ごろに船着き場に到着し
ホテルまで送ってもらい終了です。


その後はホテルのプールで泳ぎ
プールサイドで食事をしました。

値段は高くなくクラブサンドイッチが約400円、
フィッシュアンドチップスが約300円です。
どちらもボリュームがあり
二人で食べてもおなか一杯になります。


1月14日


ホテルで朝食をとって
プールで少し泳いでからマタラムへ行きました。


マタラムはスンギギからベモを乗り継いで約25分。

まず最初に向かったのは
 Mayura Water Palace(マユラ水の宮殿)。


Mayura Water Palace(マユラ水の宮殿)






人口湖に浮かぶ宮殿には入れず門の前までしか行けません。



 ガイドを頼むこともできます。
(インドネシア語か英語のみ)

 営業時間08:00~18:00
入場料はRp10000


その後は道路を渡って向かい側にある
 Pura Meru(メル寺院)に行きました。

  
Pura Meru(メル寺院)


11層の塔と両隣にある9層の塔が有名です。

営業時間は毎日08:00~18:00
料金 寄付金(修復代など)として自分で値段を決めます。


その後ベチャに乗ってマタラムモールへ



マタラムモール

マタラムモールは市内で一番大きいモールです。

地元のファーストフード店、雑貨屋、カフェなどがあり
ローカルな雰囲気が漂っています。
一番上にはミニフードコートもあります。
価格は全体的に高くもなく安くもなくという感じでした。


デニムのショートパンツ約Rp80000


その後Aromaという中華料理屋さんに行きました。

地球の歩き方に載っていた地図を見て行こうとしたら
その場所にはなく、地図が間違っていたみたいで
現地の人に案内してもらいました。

有名なお店だそうで
場所を尋ねるとすぐ答えてくれました。


Aroma(アロマ)

インドネシア中華のシーフードレストランです。
少し混んでいましたが注文してから料理が来るまで
時間がかかりませんでした。


注文したもの

空芯菜炒め
エビの甘辛炒め
イカのバター焼き(これは量が少ないし高かったです)
白身魚の蒸し焼き
ご飯
お茶、ココナッツジュース

味は美味しく安かったです。
店内、トイレともに清潔でした。

住所 JL.Palapa 1 No.2A
 営業時間 10:00~22:00

食後はまたベモに乗って
ホテルの近くのマッサージを受けました。

メニュー

人にもよりますが今回の担当の方は上手でした。





0 件のコメント:

コメントを投稿